第21回日本褥瘡学会中部地方会



開催のご挨拶

 この度、第21回日本褥瘡学会中部地方会学術集会を三重県シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢にて 2026年3月22日(日)に開催させていただくこととなり、誠に光栄に存じます。 開催にあたり、中部地方会の世話人の先生方、会員の皆様をはじめとした関係各位に厚く感謝と御礼を申し上げます。
 三重県の歴史に目を向けますと、東海道から分岐した伊勢街道を通って伊勢参りでにぎわってきました。 伊勢街道は東海道以外にも伊勢別街道、伊賀街道、和歌山街道など多くの街道と合流し旅人だけでなく地元の人々にも利用され、物資や文化、情報の交流に一翼を担ってきました。 伊勢街道は現在の国道23号線に相当し、南北に長い三重県を縦に走るこの道は、今も三重県の交通、輸送を支える大動脈です。
 今回のテーマは、伊勢街道のように褥瘡にかかわる人・物・技術・情報などの交流の場になれることを期待、希望して 『CROSS ROAD』 とさせていただきました。
 褥瘡を診ていくにあたり予防から治療までを担う多職種の連携、個々のケースに対応する知識、技術、物資(人も物も)が必要となります。 本学術集会において、教育講演や一般演題では知識・情報、ハンズオンセミナーでの技術、企業展示では新しい資材・物資を提供していきたいと考えています。 ここでの新たな知見、気付き、出会いが新たな褥瘡診療のきっかけになれるよう準備を進めてまいります。願わくは多くの方に現地参加していただき、相互交通の人的交流 、人間交差点としての役割も担えれば光栄です。
 余談ですが Mr.Children さんの楽曲に CROSSROAD という歌があります。この歌は同窓会というドラマの主題歌として用いられていました。 三重県は美(うま)し国と表されますが、美味し国と表される側面もございます。旧交を温める、新たな交流を開始する場としてもご活用いただけると、うれしい限りです。

第21回日本褥瘡学会中部地方会学術集会会長
なかい皮フ科クリニック 中井 康雄


事務局

第21回日本褥瘡学会中部地方会
三重大学形成外科・リハビリテーション部
TEL:059-231-1111(代)
(AM9:00~PM5:00 土日祝休み)